興味の度合い

 弊社のほとんどのインター生の悩みは「何にも興味が持てない」「やりたいことが見つからない」と言うこの2点です。今までの大学生の言動を見ていると、少し興味も持っても踏み込まないために「興味が少しあるが・・・」で終わってしまっているように思います。

 インターン生と猫と比べると申し訳ないですが、うちの猫は興味があると、怒られようと、締め出されようと、その興味が満たすまでチャレンジします。ある意味、ネバーギブアップで、ハングリーです。


 インターン生には、少しでも興味があれば、もっと詳しく勉強するように伝えています。何事も専門家にならないと、深く知らないとおもしろくないものです。どうも、ここが上手く伝えることができていないようです。

 勉強でも趣味でもスポーツでも、ゲームでも構いません。子供の時に、何かに熱中したことがある子は、「突っ込むとおもしろい」と言う意味を理解できるようです。

 ほとんどの学生が理解できないということは、今まで、夢中になったことがなかったのかもしれません。

 生まれながらにして興味の固まりの子のような子が、昔は多くいたように思います。なぜ、そのような子が最近はいないのでしょうか?ネットですぐに答えが見つかるからでしょうか?

 インターン生教育について、悩まない日がないような毎日です。

コメント