インターン生のブログ⑥[ファッション」


こんにちは。Takashiです。
今日は「ファストファッション」についてお話しさせていただきます。
関連画像

私はよく、日本の「ユニクロ」や「GU」などでお買い物をします。
カリフォルニアにも「ユニクロ」を始め「H&M」や「ZARA」、「GAP」などのファストファッション店があります。
どの店舗も私が見る限り非常に人気のように見えます。
ファストファッションを選ぶ理由は安く洋服が買えるのもそうですが、流行に合った洋服を的確に、素早く販売しているからです。ファッションのトレンドは非常に速いスピードで変化していきますがファストファッション店はその流れにもうまく順応していきます。
そこで思ったのが「なぜこんなにも低価格で販売することができるのか?」です。

安い場合トップスで1000円以下の時もあります。
片や似たような商品ですが有名ブランドになると5000円や10000円、50000円になることさえあります。もちろん素材や、デザイナーさん、独自の工夫によって価格変動はしますが、1000円そこらで売っているときは明らかに安いと思ったりします。

なぜそうなるのでしょうか。

調べたところによると、中国やバングラディッシュ、カンボジアでの衣類の生産が非常に多くの割合を占めているそうです。バングラディッシュでは約400万人もの従業員が衣服製造に携わっていそうです。

しかし、発展途上国故の低賃金かつ過酷な労働があり生産されているようです。かつ劣悪な環境で労働者の安全も確保されていなかったため2013年4月、バングラディッシュでは何の自然災害も起きなかったのにもかかわらず繊製向上が含まれているビルが突然崩壊し、被害が出たそうです。
普段知らずに、服を買っていたのですが、製造している側でこのようなことが起こっていると知り非常に心が痛みました。

こういった環境の中、働いている方々に対して十分な保証をし、経済的にもフェアなトレードをすることで安全な労働環境が整っていくのかなと思いました。

現在だと「エシカルファッション」という言葉が有り、地球と人に優しいファッション作りが目標になっているそうです。

こういった試みがあることは購入者側からしてもうれしい話だなとおもいました。
今後も注目していきたいです。

コメント

  1. This is interesting. I want to learn more about "Ethical Fashion." It is obviously an important movement with major CSR implications. Please have a look at this website, which is part of the movement to increase awareness of CSR and sustainable business models:https://www.sasb.org/

    返信削除

コメントを投稿