研修日記19

 本日の、午後の話ですが、片上社長の、息子さんに、英語を教えていました。英語を教えるのは、大学1年、2年の際に塾のアルバイトを、していた時以来です。英語の発音を、メインで教えていきました。日本人は、やはりr, l, th,などの発音がなかなかできません。この教え方というのは、真剣に考えたことが、ありませんでした。教えるというのは、とても難しいことだと、改めてわかりました。自分はわかっているが、なぜこうなのか、どう伝えれば、分かってもらえるか、など考えながら、教えていきました。残念ながら、こうすれば、絶対にできるようになる、という教え方は、わかりませんでした。なので、自分の知っていることを、一つ一つ、丁寧に教えていく、ということしかできませんでした。ひとまず、ホームステイに行っても、なんとかなるレベルまで、上げることが、私の明日の目標です。

 では、本日の業務について書かせていただきます。午前中は写真のアップロードの作業から始めました。日本からのメールでは、今日の写真が、最後だったそうです。しかし、チェックリストを見てみると、まだ空白があります。なぜこうなったのかは、まだわかりません。明日の午前中に、写真のアップ状況とデータを見直し、確認する必要があります。これが、明日の朝、一番にやらなくては、いけない作業です。
 その後、下の倉庫の作業が、忙しいとのことで、発送するための、梱包作業を手伝いました。合計で14個のオーダーが届いていました。まだ、梱包作業は3回ほどしか、手伝ったことがありませんが、かなり多い数字だと思います。倉庫の作業は、大変な仕事だと、感じました。
 昼食後は、片上社長の息子さんに、英語を教える時間でした。まだ、小学生で、英語もほとんど習っていない状態です。この状態で、ホームステイをする、となると、最初は、非常に大変だと思います。私が、小学校5年生の時に、アメリカに行った際は、日本人がいてくれたおかげで、なんとかなりました。もしこれが、日本人が0の場であったら、非常に、厳しい環境だったと思います。厳しいが故に、英語力の伸びは、早いと思いますが、相当の努力が必要でしょう。明日しか、時間はありませんが、明日はできる限り、実際に使える言葉を、教えていければな、と思っております。

 最近は、色々な方の、お話を聞くことができ、知識が、どんどん増えているように感じます。増えているだけでなく、増やしたいという気持ちも、大きくもなっています。みなさんに、どういったサイトを、見てみると良いのか、を聞いたりしています。今日は、あきさんに、本をいただきました。右の写真の本です。早速今日から、読んでいきたいと思います。 正直今は、将来どうしたらいいのかが、混乱しているような状態で、全くわからなくなってしまいました。今は、将来のことを、ひとまず置いておき、ウェブサイトや、本、そして、いろんな方の話を聞かせてもらい、知識を増やしていくことにしようかと思います。

コメント